2018年の7月、銀座のクリエイションギャラリー G8で陶磁器ブランド「1616/ arita japan」のクリエイティブディレクションや「ジンズ(JINS)」の内装デザインといった仕事で知られるデザイナー 柳原照弘さんによる個展「柳原照弘展『Layerscape』」が行われました。
個展のポスター、DM、作品の一部について、プリンティングディレクションさせていただきました。
ポスターは、竹尾さんのNTパイルにUVオフセット両面刷り+UVシルク厚盛の仕様です。NTパイルの素材感とUVシルクの質感がマッチし、表面の印刷と半透明を利用した裏面から印刷部分を透過させて見せることで、平面表現でありながらもレイヤーを感じる立体的なポスターとなりました。
用紙:NTパイル
印刷:両面 UVオフセット 墨
加工:UVシルク(厚盛)
ポスターと同じ手法で制作した作品にもトライさせていただきました。
こちらも裏面からUVインクジェットで印刷した人影が素材にマッチした作品に。
個展を象徴するエリアでの展示に協力できたことは当社にとっても私にとっても貴重な経験となりました。
用紙:NTパイル
印刷:両面 UVインクジェット カラー
ちなみに、モデルでも参加してます。
0コメント