坂井印刷所イベント企画「紙部」を開催いたしました。

2018年8月31日~9月2日の3日間、今年も坂井印刷所イベント企画「紙部」を開催いたしました。

紙部公式サイト http://www.sakai-prt.co.jp/kami/

紙部とは、弊社若手社員が中心となり発足したイベント企画。

昨年は本社3階にて、社屋のノスタルジーな雰囲気とともに、

美術印刷を行なっていた頃の貴重な印刷物展示や、

貼箱を作るワークショップなどをお楽しみいただきました。


今年は、大阪在住のパッケージデザイナー集団PAKECTION!さま主催の

「包装族 PACKAGE DESIGN PARTY」にて、出張開催!

2回目の今年はオリジナル紙製文具販売、端紙販売のほか、株式会社SakaePlusさまご協力のもと、

お好みの紙で箔押しリングノートを作り、シュリンクパック加工を施すワークショップを行い、

たくさんの方にご参加いただきました。


用意しすぎたかもしれない…と心配していた紙も、嬉しいことにイベントが終わる頃には、

かなりの量が紙好きのみなさまの元に旅立って行きました。


今回は箔も紙もたくさんの種類があったため、組み合わせで全然印象の違うノートに!

完成したノートを見せていただきながら、この組み合わせかっこいい〜、

あの組み合わせもいいなぁと、お客さまの十人十色なセンスも魅力的でした。

今回は裏面に紙部の紹介を書いた、テイクフリーカードも作りました。

梱包/配送の注意書きのアイコンをモチーフに、6柄2色の12種類!

お子様にも大人気で、中には全種類お持ち帰りくださった方も。


シュリンクパックは業務用の、ドライヤーのような道具でシュリンクするのですが、

こんな感じで収縮するアナログ感が新鮮で、全日ともに大好評でした。


包装族は、PAKECTION!のみなさまのオリジナルパッケージ展示はもちろん、

ユポ・コーポレーションさまのユポ紙を用いた素敵な紙雑貨の販売、

日報ビジネスさまのパッケージデザイン総覧アーカイブ、

シバタセスコさまの珍しいデザインシール販売、

会場でもあるBriqビル1階に工房があるEchos(エコーズ)さんの

活版印刷のワークショップともりだくさん!

出展させていただいた私達が、1番楽しませていただいたかもしれない3日間でした。


当日の様子は、Instagramの紙部アカウント(@sakai_kamibu)にも

アップしておりますので、よろしければご覧くださいませ!

会場までお越いだたきましたみなさま、ご協力いただきましたみなさま、

誠にありがとうございました。





Printer's HIGH 坂井印刷所 制作本部 企画部

坂井印刷所のプランナーによる、印刷プランナーのあれこれ配信サイト。

0コメント

  • 1000 / 1000