[バレンタインレポート 2019]予習編 関西催事速報まとめ

こんにちは、企画制作室 佐々木です。

クリスマスも終わり、ぼんやりとお正月のことを考えていたのですが、早々にバレンタインイベントの情報が届き始めました。

バレンタインは、1チョコレート好きとしても、パッケージ制作に携わる者としても毎年楽しみなイベント。昨年も少し特集させていただきましたが、今年もトレンドやパッケージを中心にレポートさせていただければと思います。

調べてみると今年も盛りだくさんな様子で、今から待ち遠しいです。今回は関西主要百貨店のバレンタイン催事速報をまとめてご紹介いたします。


〈バレンタイン チョコレート博覧会2019 / 阪急うめだ本店〉

画像は
催事公式サイトより引用、2019年1月4日(金)より追加情報を随時アップロード。

関西最大級のバレンタインイベントといえば、阪急のチョコレート博覧会!年々拡大していく売り場、分厚くなるカタログは、圧巻の一言です。

期間:2019年1月23日(水)〜2月14日(木)  

   ※オンラインショッピングは2019年1月9日(水)〜2月9日(土) 

   ※B1Fは2019年1月16日(水)〜〜2月14日(木)

場所:9F 催場/祝祭広場/阪急うめだギャラリー/アートステージ/阪急うめだホール

   B1F 洋菓子・和菓子売場

instagram :  @hankyuchoco

ダジタルカタログ公式サイトにて公開中

備考:・ガイドブックは2019年1月4日(金)よりB2F特設カウンターにて配布スタート

   ・カカオ産地の情熱あふれる取り組みや、個性豊かなカカオを生かしたチョコレートをご紹介。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〈ハッピーバレンタイン 阪神の“いちごとチョコ”フェス / 阪神梅田本店〉

画像は
百貨店公式サイトより引用。

毎年親しみやすいライナップが揃う阪神百貨店!

トレンドのフルーツ×チョコレートを思わせるタイトルに、今から期待が高まります。

期間:2019年1月31日(木)〜2月14日(木)

場所:8F 催場、各階

デジタルカタログ:公式催事サイト内リンクにて公開中。

備考:今年の阪神梅田本店のバレンタインは、チョコレートだけではないワクワクがあふれます。チョコレートはもちろん、会場で楽しめるスイーツなど、女性の心が踊る、色々なおいしさをお届け。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〈Chocolat Promenade バレンタインチョコレート部 / 大丸 梅田店・心斎橋店・京都店・神戸店〉

画像は
公式キャンペーンサイトより引用、公式催事サイトも公開中。

定番・王道ラインに加え、他店とはちょっと違ったラインナップが毎年楽しみな大丸。

今年は企画もあるようで、例年とは少し違う試みなのかもしれません!

期間:2019年1月23日(水)〜2月14日(木)

   ※オンラインショッピングは2019年1月9日(水)〜

場所:各店催場など

デジタルカタログ:公式サイトにて公開中 梅田店 / 心斎橋店 / 神戸店 / 京都店

備考:・今をときめく個性豊かな4人がバレンタインチョコレート部長に就任!コミュチョコ部長、シェアチョコ部長、マジチョコ部長、逆チョコ部長となり、ショコラのさまざまな選びかたをご紹介します。くわしくは1月8日(火)に公式サイトで発表!

・神戸店のみ別途催事ホームページあり。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

タカシマヤのバレンタインデー 2019「アムール・デュ・ショコラ」/ 高島屋 大阪店・京都店〉

画像は
公式プレスリリースより引用。

昨年はガールズユニット、一昨年はベルサイユのばらとコラボレーション系のコンセプトでしたが、今年はタカシマヤのブランド力を押し出した企画のようで見逃せません。

期間:2019年1月23日(水)〜2月14日(木)

   ※オンラインショッピングはスタート中

場所:各店 催会場など

備考:本年も最新トレンドからこだわりの老舗はもちろん、世界のショコラが集結する祭典として、日本初上陸の名店、一流パティシエのスペシャリテの味わい、女性に人気の「フルーツ」や「ナッツ」をテーマにしたショコラ、本物志向のお客様の“自分買い”需要にもお応えし、髙島屋限定ブランド等をご提案いたします。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〈バレンタインショコラコレクション 2019 / あべのハルカス 近鉄本店〉

画像は
公式オンラインショッピングより引用、追加情報は2019年1月7日(月)頃公開予定

ミナミといえばハルカス!昨年見て回った中でもとても買い物しやすく、

ホスピタリティあふれる近鉄百貨店のイベントは、今年も必見です。

期間:2019年1月18日(金)〜2月14日(木)

   ※オンラインショッピングは2018年12月19日(水)〜2019年2月12日(火)、

    「遅れてごめんね」キャンペーン?もあり。

場所:ウイング館9F 催会場

デジタルカタログ:チラシ公開サイトにて公開中

備考:・関西地区百貨店バレンタイン催事のトップバッター

   ・日本初上陸商品、近鉄限定商品など“特別感”のある商品の強化。

   ・会場限定チョコスイーツの強化。

   ・日本初上陸が12ブランド

   ・カリスマチョコレートバイヤーが集めた世界各地のチョコレートが登場! 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〈〜パリ発、チョコレートの祭典〜 サロン・デュ・ショコラ / ジェイアール京都伊勢丹〉

ここ数年、大阪からは開催されなくなってしまったサロン・デュ・ショコラですが、

ジェイアール京都伊勢丹では今年も開催!京都ブランド陣の出展も気になるところです。

画像は
催事公式サイトより引用

期間:内覧会 2019年1月29日(火) ※エムアイカード会員さま限定

   第1弾  2019年1月29日(火)〜2月5日(火)

   第2弾  2019年 2月6日(水)〜2月14日(木)

   ※オンラインストアは2018年1月5日(土)〜2019年1月27日(日)

場所:9F 催事場

備考:・デジタルカタログは2019年1月19日(土)より、

    セミナーショコラティエ来場スケジュールなどは、2019年1月9日(水)に

    催事公式サイトにて、公開予定。

   ・今年のコンセプトは、「Tous les goûts sont dans la Nature ! ショコラは自然の贈りもの。」

   ・サロン・デュ・ショコラ、日本公式サイトはこちら

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

〈バレンタイン チョコレートパラダイス2019 / そごう神戸店〉

画像は
公式サイト、デジタルパンフレットより引用

神戸は老舗チョコレートブランドのお膝元!もちろん国内外ブランドも押さえてます。

他店よりいちはやく公開されたデジタルパンフレットも要チェックです!

期間:2019年1月23日(火)〜2月14日(木)

   ※オンラインストアは2018年1月8日(火)〜

場所:本館9F 催会場

備考:地元神戸で愛されるパティスリーが作るそごう神戸店限定チョコレートや、国内外の人気チョコレートが一堂に。チョコレートラバーのための「チョコレートパラダイス」。会場で楽しめるチョコスイーツもお見逃しなく!

Printer's HIGH 坂井印刷所 制作本部 企画部

坂井印刷所のプランナーによる、印刷プランナーのあれこれ配信サイト。

0コメント

  • 1000 / 1000