image:
デザインのひきだし・制作日記
「デザインのひきだし」といえば、グラフィック社から刊行されている、
デザイン、印刷、紙、加工にフィーチャーした専門誌。
分厚く凝った装丁、(良い意味で)マニアックになっていく特集、謎の加工が施された表紙…と、毎号同業者の中でも話題になる雑誌の1つです。
そんなデザインのひきだしですが、今月発売の36号の表紙が上の画像!
実はこちらの表紙、コロコロコミックとの公式コラボレーションなんです!
コロコロオンラインでも特集されているのですが、
デザインはコロコロコミックの表紙を33年間手がけられている佐々木多利爾さん、
イラストはポパイやブルータスの挿絵でも活躍されている師岡とおるさんが担当されたそうで。
小学生の頃、ミニ四駆の漫画を目当てに毎号コロコロを読んでた私にはグッときます。
加工も凝っているようで、タイトル部分はラメとビーズで立体的に彩られています。
気になる特集は紙もの文具&玩具の作り方!!!
そういえば最近の漫画雑誌の付録はペンや化粧品みたいなものまで出てきて、
以前話題にした幼稚園みたいなパターンもあるものの、紙付録ってだいぶ減ってしまいましたよね…。
Image:
デザインのひきだし・制作日記
写真のような簡易スタンプも、おかしの缶に入れて大事に集めていたのを思い出して、
懐かしい気持ちになりました。こういうツールの作り方も紹介されているそうです!
早速アマゾンで予約も始まり、週末頃には一般書店にも流通予定とのこと。
今から私も楽しみです!
0コメント