画像は「2018 アムール・デュ・ショコラ 〜ショコラ大好き!〜 | event | ジェイアール名古屋タカシマヤ」webサイトより引用
前回はバレンタインチョコレート博覧会(阪急うめだ本店)のイベントカタログを
ご紹介させていただきましたが、今回はイベントWebサイト編です。
多くの人がWebを使って情報を集める時代ため、全国主要百貨店のイベント催事には、通常それぞれに特設ページがあります。 カタログに記載されている商品ラインナップに加え、開催日時や追加情報などが記載されています。
そんな中でもひときわ力が入っているのが、Amour du Chocolat!(ジェイアール名古屋タカシマヤ)。
こちらのイベントは名古屋で人気なのはもちろん、全国百貨店バレンタイン催事の中でも売上高、来場者数ともに日本一!
Webサイトは情報整理が細やかなうえ、専用のスペシャルコンテンツが用意されていたりと至れり尽くせりなので、じっくり読み込みたくなるポイントがたくさん!その中から特に気になったコンテンツご紹介させていただきます。
[1 チョコレート断面図鑑]
画像は「2018 アムール・デュ・ショコラ 〜ショコラ大好き!〜 | event | ジェイアール名古屋タカシマヤ」webサイトより引用
昨年末には、伊勢丹のクリスマスケーキカタログの断面図が話題になりましたが、こちらは実写で、正面(外見)と断面からの2方向からの美味しさの秘密を細やかに解説してくれます。
チョコレートが回るアニメーションは、形状やデザインが分かりやすい上にとってもキュート!SNSとの相性も良さそうなビジュアルです。
ちなみに下までスクロールすると、しっかりパッケージ写真も見せてくれる親切設計で、何気なく見ているだけでかなり購買意欲がそそられます。
0コメント