2023年バレンタイン!私のパケ買いチョコレート第一弾

今年もこの時期がやってきましたね!

お菓子業界が一年で一番の?盛り上がりを見せるバレンタイン!

私もパッケージデザインの仕事に関わるようになってから各ブランドの商品、各百貨店の催事のチェックは欠かせなくなりました。

今回は私がパケ買いしてしまった商品のご紹介をいたします!


まず最初は、モロゾフさんの新ブランド「花と酒とチョコレート」のパッケージ!

形状は印籠付きアウトライン貼箱。

印刷は特色2色+フルカラー4色プラス箔押し+浮き出し加工の豪華なパッケージです!

蓋を留めるシールはオリジナルの絵柄のシーリングワックス風。

このタイプのパッケージは全部で4種類あるのですが、どれも中のチョコレートが違い、箱の色に加え箔押しの絵柄も違うというこだわりっぷり...!

売り場もドライフラワーなどのディスプレイで世界観の作り込みがさすがでした!

ブランドサイトもストーリー仕立ての動画があったりなどコンテンツも豊富でぜひ見てみてほしいです!


花と酒とチョコレートブランドサイト

花と酒とチョコレート

わたしを満たすもの。お気に入りの一輪のお花と大好きなチョコレートを一粒。それから、とっておきのグラスを準備して。ほんのり甘い気分でここちよくなる、そんな時間。わたしを満たすものは、すべてここに詰まってる。思い切り自分を甘やかしたいとき。ひとりのさみしさと向き合いたいとき。わくわくしながら楽しみたいとき優しい風に心を癒やされたいとき。どんな気分のわたしにも特別なチョコレートが寄り添ってくれる。花の名前を冠する フラワーカクテルのような、 華やかな味わい。 ほのかな酔いが心をほぐす、 やさしい果実のリキュールや 香り高いお酒。 心がときめく、 とろける甘さや ビターな味わい。 わたしの大好きな時間。ひらりと可憐な花びらに見惚れながらこころが満たされる、ご褒美みたいな日。好きなもの、可愛いものだけに囲まれて今はこの甘さに溺れていたい。 ピンクの花に赤い果実、赤ワイン。 スイートな乙女の世界で、とびきり 自分を甘やかしたいときにぴったりなひと箱。 乙女の休息税込1,620円(本体価格1,500円) 8個入 花の名を冠する、フラワーカクテルのような華やかな味わい ローズ 繊細な風味の苺リキュールに華やかなシャンパンとほんのり香るローズで贅沢に。苺リキュール×シャンパン×ローズスイートピー 上品な甘さの桃のお酒にオレンジや檸檬の柑橘を合わせてやさしい味わいに。[桃0.4%、檸檬2%使用] 桃リキュール×桃×オレンジ×檸檬あまおう苺苺の濃厚な甘みを閉じ込めた、お花のようなチョコレート。キルシュさくらんぼの風味が上品に香る華やかな味わい。フランボワーズフランボワーズ特有の甘酸っぱさが広がるフレッシュな味わい。バニュルスワイン甘さの強い赤ワインの香り高く、奥深い味わい。CLOSE なんだかうまくいかない日。無理して明るく振る舞ったりしないで、ネガティブでも自分に正直でいたい。キ

花と酒とチョコレート

お次は神戸風月堂さんのブランド「Clair de lune」

スリーブタイプの箱、身箱は額付き、用紙はおそらくニューピジョンかな?

箔押し+特色3色印刷。

同ブランドではこの他にもさまざまな形状のパッケージがありどれもほしくなります…!

Clair de luneブランドサイト


続きまして、Dari Kのカカオサンドクッキーのパッケージ。

特色4色+白インキ2回通し、さらに白の部分のみグロスニスをひいてそうです。

プラス箔押し加工のこだわりの詰まったパッケージ。

用紙はゆるチップでもGAクラフトボードでもなく…ちょっと探し中です…

Dari Kはこれのほかにパルプモールドを使ったパッケージも魅力的ですよね!

Dari Kブランドサイト

最後に!CLUIZELのプチ・カドゥーコレクション「パニエ・バゲット」

これは本当に見た目が可愛くて欲しくなってしまったパッケージです笑 

手のひらサイズのカゴに小さなバゲットが3つ入っています。

(中身はチョコ、フィンガーチョコと同じ包み方です)

食べるのもったいないな…

CLUIZELはこの他にも遊び心のある商品がいっぱいです!


CLUIZELブランドサイト

まだまだバレンタインは始まったばかり!

今回の商品はECサイトで購入したものなので、これから催事会場にも足を運びたいと思います!


Printer's HIGH 坂井印刷所 制作本部 企画部

坂井印刷所のプランナーによる、印刷プランナーのあれこれ配信サイト。

0コメント

  • 1000 / 1000