手軽なパール紙 「キラキラ」こんにちは、企画制作室 佐々木です。パール紙といえば、高級感を演出する、キラッ!ツヤッ!とした質感をイメージされることが多いかとおもうのですが、今回ご紹介したいのは、手軽なパール紙「キラキラ」!昨年、ヨシモリ株式会社さまから発売されたの新商品で、ブックデザイナーの和久井直子さんが企画された紙です。紙見本帳はこんな感じ↓30Jan2019印刷のこと。
[気になる]最高級のチョコレートを知るこんにちは!企画制作室の鈴村です!いよいよバレンタインシーズンに入りました!年々、ヒートアップする各百貨店のバレンタインイベント。海外ブランドも日本市場を狙い、続々と初出店のお店が登場しており、年々、盛り上がりを増しています。そんな中、私個人今年のバレンタインでは、一つ目標を課せました。それは、、、、、最高級のチョコレートを知る!です。好きなチョコレートは明治の「アポロ」である私ですが、気がつけば今年で30歳になる、なかなかな大人です。プラス、仕事において「高級感のあるデザインで」というお題の中で、最高級を知ることで、提案に説得力が増すため、今年は最高級なチョコレートを知ろうと思ったわけです。そして、意を決して買いました、、、ブルガ...28Jan2019気になる。
[気になる]デザイナー 渋井直人の休日ドラマ化!1月17日からテレビ東京でスタートしてるデザイナー渋井直人の休日。渋谷直角さんのコミックのドラマ化です。まだ1話時点での感想ですが、グラフィックデザイナーが主役のドラマってあんまりなかったのですごく新鮮。普段、接しているデザイナーさんとの共通点もありデザイナー仕事の「あるある」や「ないない」が、やりすぎの部分含めておもしろおかしく表現されています。役者陣もいい感じのキャストで次回からも楽しみです。「かっこいい」とか「おしゃれ」だけではない「こだわりの日常」がいいですね。痛くて、でも愛らしい、 中年おじさんの ちょっぴり切ない日常と恋模様 渋井直人(光石研)52歳独身。デザイナー。休日にはおしゃれな格好で街に繰り...22Jan2019気になる。
[気になる]たまごかけごはん専用コンビーフこんにちは!最近、卵がマイブームな企画制作室の鈴村です!最近気になった商品がありましたので、ご紹介させていただきます。その名は、、、、、、『K&K たまごかけごはん専用コンビーフ』!!!!なんと「たまごかけごはん専用」と言い切ったコンビーフでございます!普段コンビーフを食べないですが、卵かけご飯が大好きなので、気になって購入しました。使い方は簡単!ご飯の上にのせて、穴を作ってそこに卵を割り入れるだけ。21Jan2019気になる。
[気になる]トレンドの紙ストローを検証!こんにちは!企画制作室の鈴村です。今何かと話題になっている「ストロー問題」プラスチック製ストローの廃止が世界的なムーブメントになりつつあり、英国のマクドナルドやシンガポールのKFCも、プラスチック製ストローの中止が決定しています。そんな中、「紙製ストロー」が代替品として上がっていますが、果たして使いやすいのか?って疑問に思うところ、、、、そこで今回は紙製ストローを入手し、実際に使って検証してみました!使用したのはこちらです。プラスチック製ドリンクカップ(フタ付き) / 紙製ストロー15Jan2019気になる。
[実例]マジックができる名刺ケース 第2弾こんにちは!企画制作室の鈴村です。新年あけましておめでとうございます!いよいよ2019年!平成最後!みなさんが飛躍の年になるように、今年もたくさんの企画をご提案してきたいと思います!本年も宜しくお願い申し上げます。早速、今回も企画提案! マジックカードケースの第2弾!名刺交換で盛り上がること問題なし!さらに第1弾からパワーアップした「マジシャンになれるカードケース2」のご提案です。※第1弾のマジックカードケースはこちら( https://sakai-printing.themedia.jp/posts/5479938 )動画にて、実際使用したマジックをお披露目しています。まずはご覧いただければと思います。07Jan2019事例:作品